お墓参り

2019.08.19

お盆で墓参りをする人も多いこの季節、ツイッターで

「墓石に水をかけて良いのかどうか」という疑問と、

それに対する葬儀会社の見解が注目された。

 見解を投稿したのは「佐藤葬祭」の佐藤信顕(のぶあき)社長。

「キレイにするには上から丁寧に水をかけて洗ってあげてください」と

水かけをはっきり肯定したことで注目されている。

改めて詳しく話を聞いた。

■「仏教的でもなんでもないから、みんな墓はキレイにしてあげていい」

 佐藤社長は2019年8月14日、ツイッターで寄せられた

「テレビで、お墓の上から水をかけてはいけないと、やってました。

宗派によって違うのでしょうか?」という質問に答える形で、

「宗派によって違うんじゃなくて、墓の事情によってやり方が異なりますから、

習俗風習によるんです。水をかけるのは灌頂(かんじょう)と言って

仏教的にも諸仏と縁を結ぶために頭頂に水を注ぐ形もあるので、

間違いなんていえないと思います」と投稿した。

 佐藤社長は、墓石への水かけは「掃除」であり、

水をかけていいかどうかについて「仏教的でもなんでもないから、

みんな墓はキレイにしてあげていいよ。葬儀屋のおじさんが保証する」としている。

その上で

  「上から水をかけちゃいけないんだったら、

雨はどこから降ってくるんだって話だし、

屋外に置くなよってことになるんじゃないですか、

キレイにするには上から丁寧に水をかけて洗ってあげてください」

と改めて水かけを肯定した。複数回に分けて投稿しており、

中には4万2000リツイートされたものもある。

 佐藤社長は14日、J-CASTニュースの取材に

「墓石に水をかけて洗っていいです。土埃などがたまっていますから、

上から水で流さないと綺麗になりません」と話す。

墓石に水をかけて掃除するのは昔から行われていることで、

「鳥や虫もいますし、屋外の墓石が汚れるのは自然なことです。

汚れたら綺麗にしようというのも普通です」としている。

===後略===

~~~~Jcastニュースより~~~~

 

皆さんもお盆はお墓まいりして来ましたか?

ええ? なんか違和感が・・・・。

お盆は、お墓からご先祖さんが家の位牌に帰ってくるので

仏壇のある、家に居るから家におまいりしてお線香を上げる。

子供の頃からそう聞かされ、今もそうしてます。

「お盆お墓に行っても中身は空だよ?」

「ご先祖さんは、おウチに帰っているから・・・。」

だからお盆に墓参りしても空き家に行くようなもんですよ。

そう聞かされてたんですが・・・。

 

▲ Page Top