飼い主のストレスは愛犬にうつる

2019.06.14

 愛犬が期待に満ちた顔でしっぽを振るのを一目見れば、

最悪の日でも明るい気分になることがある。

逆にイヌが病気なら、飼い主の心も痛む。

 こうした関係は一方通行ではないことが、新たな研究でわかった。

飼い主が長期間にわたってストレスや不安を感じていると、

飼い犬にもそれがうつっている場合があるという。

研究成果が6月6日付け学術誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表された。

「イヌは人間を理解するのが大の得意です」と、論文の著者でスウェーデン、

リンショーピング大学の動物学者であるリナ・ロス氏は話す。

「私たち人間がイヌを理解するよりも、イヌのほうが人間のことを断然よく理解しているのです」

 実際、それを物語る論文は増え続けており、

人が出す言語以外のサインを解釈するイヌの能力が明らかになっている。

イヌのこの能力は、1万年以上にわたって人間と生活を共にする中で磨き上げられてきた。

イヌが最初に家畜化されたとき、人の言動(直接的な命令と、間接的なボディーランゲージの両方)に

すぐ反応できた個体の方が、注意深くなつきにくい個体に比べて受け入れられやすかった。

 一方、これには潜在的なマイナス面もあった。

人が恐怖を感じると、イヌも同じ気持ちになってしまうのだ。

 

ーーーーあと省略ーーーー

~~~ナショナル ジオグラフィック日本版より~~~

 

人間の家畜のちにペットとなり、人間のそばに居る為には

人間になつき易い固体の方が受け入れられる。

当然の事だと思います。

うちに居るワンコたちを見てるとこの研究結果はよく理解できます。

むしろ人間の方がワンコのことを知らないかもしれない。

最後にこんな文章がありました。

 

「愛犬に何が起こっているのか理解しようとするなら、

自分自身の行動について考えてみるよう、強く勧めている。」

 

 

▲ Page Top